働きはじめて考えたこと。

受験指導を中心に働きながら、考えたことを書き連ねていきます。

空欄補充問題の難しさ

現代文の空欄補充問題は、なかなか難しい問題であって、解説者泣かせのものも少なくないと思う。

というのは、まず絶対的な正解として、空欄にする前の作者の言葉選びというものがある。

それが唯一絶対の正解であって、それ以外の答えは許されない。

それでいて、出題者が張り切って微妙な選択肢を作ってしまうと、論理や読解ではどうにもならないように思われるものも出てきてしまう。

出題者の意図を読むことが特に求められる。

逆に言うと、本文中から推測できるものしか原理的には出題されないはずではあるのだが――

正直、この形式は運試しでしかない気もする。語感が発達していれば何となくでも当たってしまうし、しっかりと時間を使って考えても答えが一意に定まらないこともある。

漢文や英語ではそこまで微妙な設問は稀で、単語の意味がわかれば解決の問いがほとんどだが、現代文ではそれでは皆出来てしまうので、一筋縄では解決しない問題が多い。

 

物狂おしい

「物狂おしい」という言葉を使った経験がない。

古文で「あやしうこそものぐるほしけれ」というフレーズは有名(徒然草)である。

ただ、それとこの問題で聞かれている言葉の意味は少し違うようだ。

 

情熱的の類義語として適当でないものを選びなさい。

A情に篤い B物狂おしい C烈々たる D激情的 E熱意あふれる

恐らく答えはAだろう。ただ、Bが情熱的の類義語と言われてもあまりピンとこない。(専修大2018)

センター対策(英語筆記)

 センターまであと僅か。この時期にオススメの教材。

  アップグレード

f:id:penuts:20181231235941p:plain 

 センター第1問~6問まですべての対策の基本がここにある。ネクステやヴィンテージに比べても、特にセンター対策には一番向いている。あと20日で3周くらいすれば、高得点間違いなし。

 

まぜ単

まぜ単

 

日本語に英単語を混ぜ込むという革新的な単語帳。直前期の総ざらいに便利。

 

 

大学入試センター試験過去問レビュー英語 2019 (河合塾シリーズ)

大学入試センター試験過去問レビュー英語 2019 (河合塾シリーズ)

 

 過去問演習が何だかんだで一番大切。各予備校の予想問題集でも可だが、長文は過去問で傾向に慣れておく方が安心。